
FX専業トレーダーのけんパパです
今回は、大衆心理を利用して利益を上げる!維新流トレード術というFXの本を無料で提供している維新の介というFXトレーダーの評判を徹底レビューしていきます。
始めにお伝えしておきますが維新の介さんの商材は僕的にはおススメできません。
なぜなら僕は彼の商材にどっぷりお金を使いましたが結局勝てるようになれなかったからです。
ですが実際に維新の介さんの教えで勝っている人がいるのも事実です。
ですので賛否両論あると思いますが彼のFX手法に対する僕の見解をお伝えしていきたいと思います。
維新流トレード術
目次
維新の介って何者?
引用:https://www.fx-lifeschool.info/about/about-ishinnosuke.php
以下は維新の介さんのプロフィールです
過去8年間以上、週単位で負けた記憶は2回しかない(どちらも注文ミスによる大敗が原因)というほどの凄腕トレーダー。リーマン・ショックの時に、暴落相場をチャンスに変え「億超え」を達成。その後「脱サラ」し、兵庫県西宮市に一軒家を建ててから、奥さんと5匹の犬に囲まれたのんびりトレードライフを送っている。
マイストーリー
1日の始まりは、朝起きてからコーヒー片手にチャートを開き、前日までの相場の流れ、その日の値動きを分析するところから。午前中の間に2、3回トレードして1日分(と言っても金額はデカイ)の利益を稼げば、その日はトレード終了。後は全て自由な時間。犬と遊んだり、奥さんと近所にお出かけしたり、何をするのも全てその時の気分次第。また、自身がトレードで利益を上げる傍ら、弟子を育成したり、知り合いに頼まれれればトレードを教えたり、一般トレーダーの育成事業を行う等、人に投資を教える事も楽しみとしている。
維新の介さんはFX業界では有名で過去にはカリスマトレーダーとしてテレビにも出演したことがあります。
見た目はというとメガネをかけていてその優しい面立ちから女性ファンも多いとかw
昔は下記の画像の様に「こんな普通の人がこんなに稼いでるの?」って感じのギャップを売りにした感じがありましたが

今はリッツカールトンを背景に若干羽振りの良さをアピールしているイメージ戦略に変わりましたねw
引用:https://www.fx-lifeschool.info/about/about-ishinnosuke.php
僕が初めて維新の介さんの教材を購入したのはかれこれ5年前ぐらいですかね。
現在は無料で配布されている「大衆心理を利用して利益を上げる!維新流トレード術」という本がありますが当時は有料で販売されていて確か2980円だったと…
名前も「大衆心理を利用して利益を上げる!FXテクニカル分析22の技術」という名前で販売されていました。

付箋をいっぱい貼ってあるので恥ずかしいですが当時はまだ僕も弱小トレーダーだったのでこの本を手に取り一生懸命勉強したのを覚えています。
プロフィールでは確か過去3年だか4年だかで週単位で負けた記憶は2回ないと当時から言っていましたが最近のプロフィールを見ても過去8年間になっていますねw
まぁ彼は実際のトレードを公開している訳ではなく環境認識の解説をしている動画しかないので実際に勝っているかどうかはわかりませんが本当だったら物凄いトレーダーですw
正直維新の介さんの相場解説はわかりやすいです。
ですが環境認識だけできてもFXで勝てるようにはなりません。
もちろん相場の大局を考えて自分がトレードする方向を決めておく、という意味で環境認識は必須なんですがそれを把握した上で実際のトレードをどうするか?ということが大事になってきます。
ということで少し話が脱線しましたが維新の介さんが実際に現在もトレードで稼いでいるのかどうかはわかりませんが恐らくリーマンショックの時に大きく儲かったのは事実だと思います。
動画の中でも語っていましたが「当時は単に売るだけだったから本当に簡単だった」と漏らしていたことがありましたからねw
維新の介のトレード手法って?
維新の介さんのトレード手法は比較的王道と言えるトレンドフォローです。
基本的にはダウ理論や移動平均線、MACD、トレンドラインなどを使って相場の方向を判断し、ボリバンでのエクスパンションで相場の勢いを見ながら水平ラインのブレイクやグランビルの法則でエントリーポイントを探る感じですね。
ストキャスなんかのオシレーターもよく使いますね。
「MACDルール」、「移動平均線技法」といった独自のルールも提唱しています。
ユーロ円が好きでマルチタイムフレーム分析で日足や4時間足などの上位足から相場の大きな方向を読み、実際のエントリーポイントは一時間足の方向を見て5分足などの下位足でタイミングを計るって感じですね。
ここまで聞くとかなり王道のトレンドフォローになりますがはっきり言って再現性は低いです。
何故なら覚えることが多すぎるし判断材料が多すぎて初心者からすると何を根拠にトレードしていいのかわかならくなりますw
維新の介さんは自身で「チャートをシンプルに」とか言ってる割に色々詰め込みまくりですw
本当に勝ち続けてる人の手法っていうのはもう少しシンプルです。
ですが彼の言うことには共感できるポイントもあります。
例えば「メンタルを鍛える」のウソ、ということを本の中で提唱しているのですが僕もそれに関しては同じ意見です。
メンタルなんて鍛えられません。
よく相場の勉強を始めると「メンタルを鍛えよう」なんて情報が目に入ると思いますがメンタルなんか鍛えてたらそれこそ何年かかることやらw
メンタルを鍛えるのではなくメンタルを崩壊させないための方法があるのでそれを学ぶだけです…
これに関しては過去記事にまとめてあります。
正直これを知るだけでも相場から退場する確率はグンと下がると思います。
僕が買った維新の介の情報商材
維新の介さんの商材で僕が買ったのは
- 大衆心理を利用して利益を上げる!FXテクニカル分析22の技術
- POアシスタントツール
- 維新の介のテクニカルトレード完全インストールプログラム
と、現在はどれも売っていないと思いますが総額で確かウン十万くらいだったと思いますw
本当はもっと細かい商材を買ったと思いますが覚えてないので割愛しますw
②はサインツールで①と③は商材でした。
基本的に①の
- 大衆心理を利用して利益を上げる!
FXテクニカル分析22の技術現在は維新流トレード術
を購入した後に販売会社のインベストメントカレッジから自宅に直接DMが頻繁に届き、次から次へと買ってしまった感じですw
中でも維新の介のテクニカルトレード完全インストールプログラムが一番高かったと思います。

それぞれの商材の内容と感想を順番に説明していきますね。
大衆心理を利用して利益を上げる!FXテクニカル分析22の技術現在は維新流トレード術
この本はFXにおける基礎的な部分とダウ理論、エリオット波動、グランビルの法則やインジケーターなどを使ってどうやって相場を分析したりエントリーしていくか?という技術的な部分に構成が分かれて書かれています。
基礎的な部分に関しては維新の介さんの相場における考えなどが語られていて結構良いことも書いてあります。
技術的な部分はいわゆる巷で王道と言われているテクニカル分析のやり方が掲載されているのでそっち系を勉強したい人にはおススメです。
ですがこの本はテクニカル分析について色々な分析方法が広く浅く書かれているのでそれが理由で色々な分析方法を知ってしまうと一つ一つの項目について知識の深追いをしたくなる可能性があります。
結構初めてのジャンルに挑戦する時の最初の取っ掛かりって重要で最初に広く浅く勉強するとどれがいいのかわからなくなってしまいます。
本当僕も勝てない時はあれこれ覚えようとして専門書や情報商材を買い漁りましたから。
まぁそういうのを覚悟してまずは王道と言われるテクニカル分析を広く勉強してみたいという人は基本的な裁量トレードの方法がこの本だけで結構わかると思いますので手に取ってみてもいいと思います。
現在は無料ですしねw
POアシスタントツール
これはVPS(仮想サーバー)上で稼働させるサインツールでした。
うろ覚えですが確か維新の介のテクニカルトレード完全インストールプログラムのアップセルで販売されたものだと思います。
POとは何かというとパーフェクトオーダーのことですね。
短期・中期・長期の移動平均線が順番に綺麗に並ぶ状態です。

相場が上記画像の状態になるとメールを送ってくれるというツールですね。
確か決済も自動でやってくれてダウ理論を使ったトレイルまでしてくれるツールだったと思います。
金額は15万くらいだったと…
今考えるとよくこんなもの買ったなwって思いますが当時はこれで本当に勝てると思っていましたし常に相場を監視する必要がなくなるので凄く楽になる!と思っていました。
結果は全然役にたちませんでしたけどw
何故かというと移動平均線のPOなんてトレンドが強い相場でしか使えません。
相場はほとんどがレンジなのでそんなとこでPOだけを頼りにトレードしてたら損切の嵐です。
ですから結局はサインが出たら自分の裁量でエントリーしなければいけないので只の環境認識ツールということになります。
トレイルに関してもダウ理論を使って決済ポイントを引き上げていくのですがこれもトレンドが強くないと全く役にたちません。
ということで正直全然使えないツールだったのを覚えてますw
維新の介のテクニカルトレード完全インストールプログラム
最後に紹介するのはこれです。
「維新の介のトレード人生の集大成」と銘打って売り出されたこの商品…
これを買えば今までの維新の介のトレード理論が全てわかる…
という感じでそれまでに出した維新の介さんの商材をひとまとめにしたベストアルバムみたいな商材でした。
価格は20万くらいだったと思います。
結果はこれを買っても全然勝てるようにはなりませんでした。
理由は覚えることが多すぎて何を基準にトレードしていいのかわからなかったからです。
結局環境認識が出来て相場の大局を掴んでも色々なインジケーターや指標を使用しているとエントリーや決済方法に迷いが生じ、結果メンタルが崩壊して取り戻すためのトレードを繰り返してしまいます。
維新流トレードを教わっても覚えることも多いですし誰がやっても同じトレードができる訳ではないので再現性が低いと思います。
やっぱり初心者がFXに手を出すなら入口から出口まで完全にルールが決まっているトレード手法がいいと思います。
インジケーターもなるべく使わずにチャートを視覚的にシンプルにしておくと迷いが生じにくいので変なトレードもしなくなると思います。
そういう意味では下記の商材はMT4にインストールするタイプのサインツールでチャートもシンプルですしサインの精度も高く、レンジ相場を回避してエントリーから決済まで教えてくれるので初心者の方にはかなりおススメです。
結局勝ってる人はシンプルなことを淡々とやっているだけですからね。
むやみやたらに知識を詰め込むと判断材料が多くなってあれもこれもになってしまいます。
そうなるともっともっと確率が高いところで…
なんて考えてしまいますが完璧を求めると迷走してそれこそ過去の僕みたいに何年も勝てないヘボトレーダーになってしまいますw
単純に考えてトータルで負けよりも勝ちが多ければいいだけなのでそこまで神経質に確率を上げる必要はないんですよ。
ですからシンプルなロジックを愚直に淡々と行う、まずはこれだけで勝率がアップすると思います。
維新の介は結局FXのトレードをしていない?
正直言いますと維新の介さんはリーマンショックで利益を出して以降、まともにトレードしてないんじゃないかなと思いますw
僕は維新の介さんの動画やブログを毎日欠かさずに見ていましたが結局環境認識の話をしているだけで実際にトレードしている雰囲気がまるでありませんでした。
恐らくリーマンショックでひたすら売って数億という一生分の資産を作ったのでわざわざトレードする必要はないのでしょう。
リーマンショックの時の相場なんて「前日の安値を割ったら売るだけ」みたいな相場でしたからね。
実際にトレードしているのであれば環境認識なんて説明している間にチャンスが来たらエントリーとかするはずなのに動画を見ていてもそんな場面もありませんw
僕の入っていたガチのFXトレード塾ではメンターがスカイプで教えてくれながらチャンスが来れば「ちょっと待ってください」とか言って説明を止めて実際にトレードしてましたからねw
維新の介の弟子は優秀だった?
維新の介さんのトレード解説動画では環境認識の話しかしてませんでしたが彼のお弟子さんがやっているトレード解説動画もありました。
確か名前はハルさんという方でその人も毎日ポンド円のトレード解説をしてくれるのですがその人に関してはガチで勝ってる感がありましたw
環境認識だけではなく実際に前日のトレード内容などを教えてくれて正直そっちの方が参考になりましたねw
ですが結局はその人も自分なりの裁量が入っていて正直真似できるかというと僕には難しかったですw
なので維新の介さんが実際にトレードしているのか?ということは置いておいてセンスがある人は維新流トレード術で基礎を学んで環境認識ができるようになったら自分なりに相場観を養って勝てるようになる可能性はあると思います。
FX手法なんかは世の中にいっぱいあって結局その人に合う合わないってのもありますからね。
まとめ
正直維新の介さんのトレード手法を教わって勝てるようになるかというと勝てるようになる人は少ないと思います。
僕は結局維新流トレード術では勝てるようにはなりませんでした。
理由は覚えることが多く、再現性が低いからです。
まぁ実際に勝てるようになった人もいるみたいなのであまり否定はしたくありませんが個人的にはお勧めできません。
ですが巷のブログで販売会社のインベストメントカレッジは行政処分を受けてるから危険だ!
という感じで何も知らずに詐欺だの何だのと言っている愚かな連中がいますがインベストメントカレッジに関してはそんな印象はありません。
確かにDMはしつこかったですがサポートもしっかりしてますし商材自体の中身もちゃんとしたものだったので間違っても詐欺ではないと思います。
ということでもし維新の介さんのトレード手法が気になるという方はまずは無料の本を手に取ってみてはいかがでしょうか?
その後のバックエンドの高額塾などに関するDMや勧誘については自己責任でお願いしますw

記事書いて貰って色んな事で参加になりました!
ありがとうございます!
参考になった、ということでよろしいでしょうか?
それならば幸いです(*^^*)
はじめまして、さがわと申します。
記事、拝読いたしました。
私も維新の介さんの書籍を購入して勉強しています。
(この関連で、けんパパさんのページにヒットしました。)
ところで、文中に、
> 僕の入っていたガチのFXトレード塾
とあったのですが、これはどのような方なのでしょうか。
差し支えなければお教えくださいませんか?
さがわさん、はじめまして!
直接メールさせていただきました。
ご確認の程お願いいたします(^^♪